ランキング記事
ゲイアプリのナイモンに蔓延る危険人物対策!

ゲイ界隈のSNSやアプリには残念ながら悪質なユーザーが存在します。

今回は、危険なユーザーを一人一人晒すのは途方もないので、一括りにして説明しようと思います。

この記事にヒットするユーザーは十中八九危険なユーザーと認識して問題ないと言えるでしょう。

数あるゲイアプリの中でもナイモンは魔境と言われており、良いユーザーもいる反面ヤバいユーザーの数も多いのが特徴です。

編集長
ナイモンは浅い関係を求めてるユーザーが多い印象だね。

見習いクン
危険なユーザーって言っても暴力や性的にヤバいユーザーもいれば、ロマンス詐欺系のヤバいユーザーもいるから両輪を説明しますね。
この記事でわかること
  • 危険人物の種類
  • 危険人物の回避の仕方
  • 安心してゲイアプリを楽しむコツ
  この記事は3分で読めるように作成されています!

ナイモンで報告されているヤバい事例

冒頭でもお伝えしたように、危険人物と言ってもいくつかの種類に分けることができます。

MEMO
  • ヤリモク疑惑
  • いやがらせタイプ(ストーカー気質)
  • ロマンス詐欺

大体どのマッチングアプリでもこの手のユーザーは紛れ込んでいるので、これからもマッチングアプリを利用していくつもりならこの記事を読んでみてください。

ヤリモクタイプ

これは危険人物かどうかは相手にもよります。

双方が同じ目的なら危険どころかラッキーって感じですしね。

とはいえ、最近では性被害とかも増えているようですし何よりウイルス感染のリスクもあります。

ヤリモク男性の特徴はざっとこんな感じです。というかこれに1つでも当てはまるようならほぼほぼヤリモクと言い切れるでしょう。

ヤリモクに見られる傾向
最初からタメ口
早い段階でLINEの交換を求める
プロフィール写真が雑or露出多め

タメ口

一般的に初対面の人に対してタメ口で話す時点で、相手はあなたと長期的で良好な関係を求めていません。

この時点で無視orブロックしても良いでしょう。

ただ、「ブロックされた!」と逆上して嫌がらせやストーカーに発展する可能性もあります。

”無視”が一番得策でしょう。

LINEやカカオの交換をやたら求める

マッチングアプリは運営が危険なユーザーを随時監視していることがほとんどです。

当然、ユーザー自身もそのことを理解しているので、マッチングアプリではできない会話をしたいからLINEの交換を求めている可能性があります。

編集長
LINEを軽い気持ちで交換してしまうとタイムラインとかから自分の身内、リア友も表示されてしまうので思わぬところから身バレしてしまう可能性があります。

 

 

プロフィール写真に難あり

プロフィール写真が自分の顔写真でないユーザーは真剣な出会いはまず探していないでしょう。

こんなことはわざわざ書かずともわかると思うので割愛します。

プロフィール写真がしっかりしていないユーザーとはそもそもマッチングしないようにしましょう。

いやがらせタイプ(ストーカー気質)

ヤリモクよりもタチが悪いです。

ヤリモクは無視すればほとんどの場合、そこで終了ですが、このタイプは粘着してくることがほとんどです。

大体の場合、関係が拗れてこういう問題に発展することがほとんどなので、ついイラってきても我慢して無視することが唯一の回避策です。

編集長
だからこそ、運営が厳し目なアプリを選ぶのもポイントだね、垢BANがあるような。

ロマンス詐欺

これは金銭に関わる問題なので、一番気をつけるべき問題とも言えます。

編集長
ゲイアプリはノンケ向けのアプリと比べてロマンス詐欺が多いんだ。

見習いクン
なんで?

ゲイアプリは、そのまだまだマイノリティでありノンケに比べると会員も少ないことから1つの出会いがより貴重になります。

 

そこに漬け込んで詐欺行為を働く悪い輩がいるのも事実です。

頭ではわかっていてもつい騙されてしまうのがロマンス詐欺です。だから気づいた時には時すでに遅しというわけで自分で出来る具体的な対策はあんまりありません。

しかし、詐欺をするユーザーは身分を偽っているため、本人確認があるゲイアプリとは相性が悪く危険ユーザーが少ない傾向があります。

ですので本人確認があるゲイアプリを選ぶのは最低条件と言えるでしょう。

ナイモンに蔓延る危険人物はこうやって回避すべし!

基本は「検索」に限ります。

上記でも細々とそれぞれの対策方法をお伝えしていきましたが、一番有効なのは検索!

Google社やX社で検索すれば本当に危険なユーザーなら一発で引っかかることがほとんどです。

Twitter上でのリサーチ方法

ほとんどの人はTwitterを利用したことがあると思うので、使い方などについては割愛します。

Twitterの検索欄から「ナイモン 危険人物」など検索すると他のユーザーの投稿を確認することができます。

ここで投稿(晒されている)ユーザーなら、ほぼ黒でしょう。

編集長
他のユーザーの顔写真をスクショして投稿するのは自分も悪くなってしまうので注意しよう!
ニックネームやトーク内容をスクショするのはOK!

Google画像検索で詐欺被害を回避する手段

画像検索を用いて詐欺被害や危険人物を回避する方法は以下の通りです。

Google画像検索TinEyeなどのサービスを利用し、画像が他の場所で使用されているか確認することができます。

スマホ1つで出来るので、試してみてください。

仕組み的には、自分がアップロードした画像と近しいor同一の画像がウェブ上にあれば、ヒットするようになっています。

危険人物はネットやSNSに画像付きで報告されることがあるので、この方法が有効なんです。

ただ、画像検索してヒットしなかったからといって100%安全とは限りません。

編集長
逆を言えば画像検索でヒットしたユーザーなら100%に近い確率で危険ユーザー!

トラブル発生時はすぐに運営に相談しよう

トラブルが発生した際の連絡先は、アプリやSNSの運営者への問い合わせフォームや、公式メールアドレスを利用するのが適切です。

運営へ注意報告や削除依頼を行う際には、以下のポイントを押さえることが重要です。

  • 事象の具体性と根拠

注意報告や削除依頼を行う際には、具体的な事象や投稿内容を明確に示し、根拠があることを伝えることが大切です。

  • 連絡方法

適切な連絡方法を用いることで、運営へのアプローチがスムーズになります。公式サイト上の問い合わせフォームやメールアドレスを利用しましょう。

  • 対応フォロー

通報後も適切な対応がなされない場合は、再度連絡を取り、最終的な結果まで責任を持って対応するよう伝えることが大切です。

まとめ ナイモンは危険人物も多いけどそうでないユーザーもいる

今回はナイモンと危険ユーザーについて色々と解説しました。

ナイモンは国内のゲイアプリの中でトップクラスのユーザー数であり老舗的立ち位置でもあります。

多くのユーザーが登録しているので、それだけ危険なユーザーも多くいることがデメリットですが、自分の立ち振る舞い次第では有効活用できるアプリでもあります。

それでは安全に素敵なゲイライフを!

おすすめの記事